MENU
魚種カテゴリー
過去記事
hisa
|フカセ釣りアングラー:2015~千葉県外房エリアでフカセ釣りに熱中。

|中島塾メンバー:日本の磯釣り巨匠、中島忠行氏の教えを受け継ぎ実践。

|週末釣行の達人:外房エリアの隠れた釣りスポットを毎週探索。

|釣り哲学:型にはまらない釣りを信条に、独自の「フカセ釣り理論」を展開。心を無にして海と対話する、究極の釣りへのアプローチ。

|釣果のシェア:過去の釣りの記録はインスタグラムで公開中。

千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

172fd83b83b9d24ee9ea6e241113573b 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

毎年この時期になると、勝浦湾内へボートを出してアジの泳がせ釣りに向かう。

狙うはヒラマサ、カンパチ、シマアジ、ヒラメだ。まずはサビキでエサとなるアジをしっかり確保し、それを泳がせてターゲットに挑む。たとえターゲットが釣れなくても、アジが確保できれば食卓もにぎわう。

今回はターゲットこそ逃したが、海の様子をじっくりと観察でき、アジも70尾ほど釣れた。

目次

釣果

アジ:15~23㎝ 70尾くらい

S__59850759_0 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

ボート釣りの解説

狙いは「ヒラマサ」 「カンパチ」

青物を狙うには、朝まづめ・夕まづめが有効だ。今回は朝を狙い5:00~のスタートとなった。干潮が10:30なので潮が緩み始める9:00頃までが勝負となる。

エサとなるアジを釣る

d499dc7be3f64d0832021fd0208346cc 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

泳がせ釣りでアジを狙うには、大きめのかごにアミコマセを半分ほど入れて、テンポよく釣り上げるのがコツだ。
最初の20分はコマセをどんどん撒き、次のコマセを投入する。


潮の流れに乗ったコマセが根にいるアジを引き寄せる。他の魚がコマセを食べる動きや咀嚼音そしゃくおんが水中の振動となり、遠くの魚も呼び寄せる効果がある。


近くにアジがいるなら、一投目からヒットすることもあるし、遠くにいても20分程でアジが食い始める。全く反応がなければ、ヒラマサなどの青物がうろついている可能性もある。


とにかく、エサとなるアジを釣れる時にしっかり釣ることが重要だ。

海上の波風は変化し続ける

da73c93a1f6cf11c3961937a4e4572a8 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

海上は波風が変わりやすく、これが釣果を左右する事も少なくない。
また、夏の朝でも海上は寒いことがあり、太陽が出ると一気に暑くなる。

寒暖差が激しいので、防寒対策と熱中症対策の両方が必須だ。
寒さと暑さに対応する準備を万全にすることをお勧めする。

サビキ釣りもタナの調整が必要

4e4b75d9d057c619ea0a2b698482504d-1 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

アジはアミコマセのエサを食べにくる。集魚剤が多過ぎるとエサとなるアミコマセが無いので、一時的に集まっては来るが直ぐに離れていく。


サビキは多種類を持っていくことをお勧めする。
その日によって喰いが良いサビキが違うからだ。喰いが渋い時には細いハリスを使う事が有効である。最初は1号ハリスを使い判断するとよい。

サビキの種類

  • 色: 赤系 白系 透明系
  • ハリス: 0.4号 0.6号 0.8号 1.0号 1.5号 2.0号

サビキ釣りにもある程度テクニックが必要だ。ただ仕掛けを海に投入するだけではない。タイミングとタナの調整が鍵となる。

アジが釣れるタナは変化する。底、底から一ヒロ上、中層、表層と状況によって次々と変わる。サビキに喰った位置を見極め、タナを探り当てるのだ。

理想は、一投で2~3尾を狙うことだ。しかし、あまりにも魚がかかりすぎると仕掛けが絡まる。

せっかく集まったアジが離れてしまうので、手早く、正確に、ラインを絡ませないように短時間で数を釣り上げることが求められる。

青物は釣れず

結果としてアジを70尾程度釣り上げた。約20分で釣れ始め、10尾目を釣ったところで泳がせ釣りを開始した。


青物が来ればアジは攻撃され、ウキが激しく動き回るはずだが、今回はその瞬間がなかった。

b624186e720e5d67fbf9864308a082cc 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

ハプニング

置き竿をして竿ごと海に引きずり込まれる経験はあるだろうか?私は数回経験している。そして今回も、その手のハプニングに遭遇したのだ。

泳がせ用のアジを交換しようとした瞬間、「ゴツン!」という衝撃音が響き、置いていたサビキ用の竿が一気に海の中へ消えた。

アジが掛かった程度で竿が持っていかれることはない。おそらく、放置していた仕掛けにアジが喰いつき、そのアジに惹かれたヒラメが一気に食らいついたのだろう。
海中を覗き込むが、何も見えない。

89ea4a46d3ae55b74cb79ad312191d67 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

しばらくすると、相方が妙な表情でこちらを見ている。なんとサビキでサビキが釣れたらしい。

私が使っていた赤いサビキだ。もしかすると、この仕掛けを辿れば竿とリールを回収できるかもしれない。

ゆっくりと引くと根に掛かった様子である。角度が変われば根掛かりが外れるかもしれない。ラインのテンションをかけながら少し待つ。

数分後、なんと竿とリールがそのまま上がってきた。驚きと喜びが一気に押し寄せる瞬間だ。

思わぬ出来事に遭遇し、そのスリルと興奮を味わうのは格別だ。こんなアクシデントがあるからこそ、釣りの魅力は尽きない。

釣行データ

スクロールできます
日時2024.5.23 5:00~9:00
場所勝浦湾内
潮回り S__59850765 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り
天候 波/風晴れ 風/北4~5 波1.5m
水温(前日差)20℃(±0℃)

タックル解説

サビキ釣り用タックル

スクロールできます
ロッド穴釣り用短尺竿(ボートに適している)
リール安物リール#3000くらい(何でもOK)
ラインナイロン 2~3号
サビキ数種類を準備しその日に合ったものを使用
色:赤・白・透明・その他
ハリス:0.4号~2号まで
コマセ(一人分)あみコマセ2kg×2ブロック  アジパワー半袋

サビキ仕掛け

2024.1.28-7-1 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り

泳がせ用タックル

スクロールできます
ロッドシマノ コルトスナイパーXR S106H/PS
リールシマノ ツインパワー SW 8000HG
PEライン4.0号
ショックリーダーナイロン8号
グレ針10号 ヒラマサ針10~12号

泳がせ釣り仕掛け

2024.1.28-8-1 千葉県勝浦~手漕ぎボートでアジ釣り&泳がせ釣り
目次